特許
J-GLOBAL ID:201003017209451502

非水電解液および非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 石井 和郎 ,  河崎 眞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-171434
公開番号(公開出願番号):特開2010-010095
出願日: 2008年06月30日
公開日(公表日): 2010年01月14日
要約:
【課題】ECとPCとの混合溶媒を主成分とする非水溶媒を含有する非水電解液がポリオレフィン製セパレータに濡れるようにする。また、非水電解液二次電池において、使用初期の優れたサイクル寿命および負荷特性が長期間にわたって高水準で維持する。【解決手段】ECとPCとの混合溶媒を主成分にする非水溶媒に、分子中に式-CFX-CH(CH3)-O-(式中Xは水素原子またはフッ素原子を示す)で表される2価基を有するフッ素置換エーテルを添加することにより、非水電解液がポリオレフィン製セパレータに濡れるようにする。また、非水電解液二次電池において、前記非水溶媒とリチウム塩とを含有する非水電解液を使用する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
エチレンカーボネートとプロピレンカーボネートとの混合溶媒を主成分とし、分子中に式-CFX-CH(CH3)-O-(式中Xは水素原子またはフッ素原子を示す)で表される2価基を有するフッ素置換エーテルを含有する非水溶媒、ならびに該非水溶媒に溶解するリチウム塩を含む非水電解液。
IPC (1件):
H01M 10/056
FI (1件):
H01M10/00 114
Fターム (24件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AK06 ,  5H029AK07 ,  5H029AK08 ,  5H029AK16 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AL16 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る