特許
J-GLOBAL ID:201103018539135430

三次元モデリング装置及び方法並びにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉田 研二 ,  石田 純
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-239372
公開番号(公開出願番号):特開2011-086164
出願日: 2009年10月16日
公開日(公表日): 2011年04月28日
要約:
【課題】簡易に、かつ確実に動画像データから三次元モデルを生成する。【解決手段】演算装置12は、対象物体の動画像データから特徴点を抽出し、抽出した特徴点を動画像データの各フレームにおいて追跡する。追跡可能な特徴点の数が所定の閾値に達しない場合に、新たに動画像データから特徴点を抽出して追加する。追跡した特徴点の三次元位置情報を演算し、追加する前の特徴点群を用いて対象物体の部分三次元モデルを生成し、かつ、追加した後の特徴点群を用いて対象物体の部分三次元モデルを生成し、複数の部分三次元モデルを合成して対象物体の三次元モデルを生成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
対象物体の動画像データに基づいて該対象物体の三次元モデルを生成する三次元モデリング装置であって、 前記動画像データから特徴点を抽出する手段と、 抽出した特徴点を前記動画像データの各フレームにおいて追跡する手段と、 追跡可能な特徴点の数が所定の閾値に達しない場合に、新たに前記動画像データから特徴点を抽出して追加し、追加した特徴点を追跡する手段と、 追跡した特徴点の三次元位置情報を演算し、追加する前の特徴点群の該三次元位置情報を用いて前記対象物体の部分三次元モデルを生成し、かつ、追加した後の特徴点群の該三次元位置情報を用いて前記対象物体の部分三次元モデルを生成する手段と、 生成された複数の部分三次元モデルを合成することで前記対象物体の三次元モデルを生成する手段と、 を有することを特徴とする三次元モデリング装置。
IPC (4件):
G06T 1/00 ,  G06T 19/00 ,  G06T 7/20 ,  G01B 11/24
FI (4件):
G06T1/00 315 ,  G06T17/40 A ,  G06T7/20 B ,  G01B11/24 K
Fターム (30件):
2F065AA53 ,  2F065FF04 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ19 ,  2F065JJ26 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ28 ,  2F065QQ31 ,  2F065QQ33 ,  2F065SS13 ,  2F065UU05 ,  5B050BA04 ,  5B050BA09 ,  5B050EA05 ,  5B050EA28 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB13 ,  5B057CB17 ,  5B057CD14 ,  5B057DA07 ,  5B057DA17 ,  5B057DB02 ,  5B057DC05 ,  5B057DC32 ,  5L096AA09 ,  5L096CA04 ,  5L096FA09 ,  5L096FA69 ,  5L096HA04
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る