文献
J-GLOBAL ID:201202249762819525   整理番号:12A1428598

「月惑星探査の来たる10年:第二段階のまとめ」その場年代計測装置による月惑星年代学探査

著者 (30件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 267-275  発行年: 2012年09月25日 
JST資料番号: L2588A  ISSN: 0918-273X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
月面クレータ記録とアポロ試料の年代測定結果との対応付けによって,クレータ年代学という絶対年代計測の手段が獲得され,我々は太陽系内側部における天体衝突史や月惑星表面上で生起したさまざまな現象を時間軸の目盛り入りで理解するに至っている。しかし太陽系の年代学には未だ大きな不確定性があり,後期重爆撃期や巨大惑星大移動の有無,火星絶対年代スケールの獲得などが重要問題として残されている。将来の月惑星着陸探査によってこれらを解決し,太陽系進化の描像をより具体的に得ることは今後の重要な科学目標である。我々は,今後10年の惑星探査に不可欠な手段と考えられる「その場年代計測装置」の開発と,それを月探査に応用したミッション提案を行ってきた。本稿では着陸探査による年代計測の科学的重要性,装置開発の進捗状況と現状の問題点,及びミッション提案の概要について説明する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
惑星  ,  年代測定 
引用文献 (14件):
もっと見る

前のページに戻る