特許
J-GLOBAL ID:201303039422382978

電動パワーステアリング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大岩 増雄 ,  竹中 岑生 ,  村上 啓吾 ,  吉澤 憲治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-012578
公開番号(公開出願番号):特開2013-151206
出願日: 2012年01月25日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
【課題】軸長がより短く、放熱性のよい電動パワーステアリング装置を提供する。【解決手段】モータ2の複数個の固定子巻線2a、2bを個別に駆動する複数個の駆動回路511a,511bは、対応する固定子巻線2a、2bへの供給電力を制御するスイッチング素子からなる複数個のパワー素子を夫々備え、複数個のパワー素子は、パワーモジュール51a、51bに収納されており、複数個の駆動回路511a、511bのパワーモジュール51a、51bは、その主面がモータ2の軸線方向に対して垂直となるように夫々ヒートシンク5に装着される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
独立した複数個の固定子巻線を備えたモータと、前記複数個の固定子巻線を個別に駆動する複数個の駆動回路を備えた制御装置とを備え、前記制御装置により駆動される前記モータのトルクに基づいてドライバの操舵力をアシストするようにした電動パワーステアリング装置であって、 前記複数個の駆動回路は、前記対応する固定子巻線への供給電力を制御するスイッチング素子からなる複数個のパワー素子を夫々備え、 前記複数個のパワー素子は、パワーモジュールに収納されており、 前記複数個の駆動回路のパワーモジュールは、その主面が前記モータの軸線方向に対して垂直となるように夫々ヒートシンクに装着されている、 ことを特徴とする電動パワーステアリング装置。
IPC (5件):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04 ,  H02P 27/06 ,  H02K 11/00 ,  H02M 7/48
FI (5件):
B62D6/00 ,  B62D5/04 ,  H02P7/63 Z ,  H02K11/00 X ,  H02M7/48 Z
Fターム (40件):
3D232CC34 ,  3D232DA15 ,  3D232DA23 ,  3D232DD10 ,  3D232EA01 ,  3D232EB11 ,  3D232EC23 ,  3D232GG01 ,  3D233CA02 ,  3D233CA03 ,  3D233CA13 ,  3D233CA16 ,  5H007AA06 ,  5H007BB06 ,  5H007CA02 ,  5H007CB05 ,  5H007CC23 ,  5H007DA05 ,  5H007DB01 ,  5H007DC02 ,  5H007EA02 ,  5H007HA03 ,  5H007HA04 ,  5H007HA05 ,  5H505AA16 ,  5H505CC04 ,  5H505DD03 ,  5H505DD10 ,  5H505EE49 ,  5H505HA09 ,  5H505HB01 ,  5H505HB05 ,  5H505JJ03 ,  5H505LL22 ,  5H611AA09 ,  5H611BB01 ,  5H611BB08 ,  5H611TT01 ,  5H611UA04 ,  5H611UB01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る