特許
J-GLOBAL ID:201403047117249940

電子部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  三上 敬史 ,  石坂 泰紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-177199
公開番号(公開出願番号):特開2014-036149
出願日: 2012年08月09日
公開日(公表日): 2014年02月24日
要約:
【課題】電歪振動による音鳴きを抑制できる電子部品を提供する。【解決手段】電子部品1は、端面2a,2b及び端面2a,2b同士を連結する四つの側面2c〜2fを有すると共に、端面2a,2bに露出する内部電極7,8が配置された素体2と、素体2の端面2a,2b側に配置された端子電極3,4とを備え、端子電極3,4、は、素体2の端面2a,2bと四つの側面2c〜2fの少なくとも一つの側面とに亘って連続して配置されて内部電極7,8を覆う焼付層10a,10bと、一つの側面に配置された焼付層10a,10b上に配置されるめっき層11a,11bとからなり、素体2の端面2a,2bに配置された焼付層10a,10bを覆うように絶縁部12a,12bが配置されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
互いに対向する一対の端面及び前記端面同士を連結する四つの側面を有すると共に、前記端面に露出する内部電極が配置された素体と、 前記素体の前記端面側に位置する端子電極とを備える電子部品であって、 前記端子電極は、前記素体の前記端面と四つの前記側面の少なくとも一つの側面とに亘って連続して配置されて前記内部電極を覆う焼付層と、前記一つの側面に配置された前記焼付層上に配置されるめっき層とからなり、 前記素体の前記端面に配置された前記焼付層を覆うように絶縁層が配置されていることを特徴とする電子部品。
IPC (4件):
H01G 4/232 ,  H01G 4/252 ,  H01F 27/29 ,  H01G 4/30
FI (6件):
H01G4/12 352 ,  H01G1/14 V ,  H01F15/10 C ,  H01G4/30 301B ,  H01G4/12 361 ,  H01G1/147 C
Fターム (9件):
5E001AB03 ,  5E001AF06 ,  5E001AH01 ,  5E001AJ03 ,  5E070EA01 ,  5E082AA01 ,  5E082AB03 ,  5E082GG10 ,  5E082GG28
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る