文献
J-GLOBAL ID:201802236031368765   整理番号:18A1492129

液状化リスク評価のための液状化被害と地形との関係性 -利根川中下流域・東京湾岸地域の被害を対象に-

Relationship between Liquefaction Damage and Landform Classification in Preparing Liquefaction Risk Assessments: Cases in Middle and Lower Reaches of the Tone River and the Tokyo Bay Area
著者 (3件):
資料名:
巻: 127  号:ページ: 409-422(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: G0643A  ISSN: 0022-135X  CODEN: CGZAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2011年の太平洋海岸沖東北地震に続いて,日本中の関東平野低地全体に亘り,多くの液状化事例が発生した。特に,深刻な液状化被害は,以前の河川水路や湖沼のような埋立地に集中していた。これは,液状化リスク評価を行うとき,地形分類を参照することの重要性を示している。そして,液状化リスクの予測は,主に地形分類データに基づくべきである。液状化被害は,同じ地形分類内であっても,浅層地盤条件の違いに依って大きく変化する。液状化リスクは,DEMから計算された形態を追加するか,あるいはボーリングデータベースセットを追加することによって作成されたより細かな微地形分類に基づいて評価されている。加えて,砂利が除去された場所を埋戻すこと等,短期間に起こる人工的改変が,しばしば液状化現象に影響を及ぼすため,当該地域の履歴を頻繁に参考にすることが重要である。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形 
引用文献 (37件):
もっと見る

前のページに戻る