• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Patent similar to the Patent

Researcher similar to the Patent

Article similar to the Patent

Research Project similar to the Patent

Inventor or applicant(J-GLOBAL estimation)

Patent citing the Patent

Pat
J-GLOBAL ID:201303098728654765

Si系クラスレートの製造方法

Clips
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人広江アソシエイツ特許事務所
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2011153635
Publication number (International publication number):2013018679
Application date: Jul. 12, 2011
Publication date: Jan. 31, 2013
Summary:
【課題】ナトリウムを内包したII型のシリコン系クラスレートを安定して製造する方法を提供する。【解決手段】本発明のシリコン系クラスレートの製造方法は、Si粉末とGe粉末とNaとを混合して650°C以上の温度で加熱し、SiとGeとNaとからなる化合物を生成する陽圧加熱処理工程と、生成されたSiとGeとNaとからなる化合物を、10-2Pa以下の陰圧下で300°C以上450°C以下の温度により2時間以上72時間以下加熱する陰圧加熱処理工程とを備えている。Ge粉末は、Si粉末とGe粉末の総モル数に対する割合が1モル%以上20モル%以下となるように使用されることが好ましい。【選択図】図1
Claim (excerpt):
Naを内包するII型のSi系クラスレートの製造方法であって、 Si粉末とGe粉末とNaとを混合して650°C以上の温度で加熱して、SiとGeとNaとからなる化合物を生成する陽圧加熱処理工程と、 前記陽圧加熱処理工程によって生成されたSiとGeとNaとからなる前記化合物を、10-2Pa以下の陰圧下で300°C以上450°C以下の温度により2時間以上72時間以下加熱する陰圧加熱処理工程と、 を備えていることを特徴とするII型のSi系クラスレートの製造方法。
IPC (1):
C01B 33/02
FI (1):
C01B33/02 Z
F-Term (11):
4G072AA50 ,  4G072BB12 ,  4G072BB13 ,  4G072GG02 ,  4G072GG03 ,  4G072HH01 ,  4G072JJ08 ,  4G072JJ09 ,  4G072LL03 ,  4G072RR13 ,  4G072UU01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page