ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:202202277513473721   整理番号:22A2381629

サブ分子層の吸着水がGeO2/Ge界面の電気特性に与える影響の超精密計測

クリップ
著者 (6件):
資料名:
巻: 2022  ページ: 20-21  発行年: 2022年07月08日 
JST資料番号: L6024A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
GeO2/Ge構造は,Ge系の金属-酸化物-半導体(MOS)電界効果トランジスタを作製する上で最も基本となる構造であるが,大気に曝露すると,GeO2膜の吸湿に起因すると考えられる電気特性の劣化が起こるということが知られている.本研究では分子層レベルの水分子の吸着が,GeO2/Geから成るMOSキャパシタの電気的性質に与える影響を調査した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体薄膜  ,  固体デバイス製造技術一般 

前のページに戻る