ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:200901023167748609
更新日: 2024年12月18日
鈴村 順三
スズムラ ヨシカズ | Suzumura Yoshikazu
所属機関・部署:
名古屋大学大学院理学研究科
名古屋大学大学院理学研究科 について
「名古屋大学大学院理学研究科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
名誉教授
ホームページURL (1件):
http://www13.plala.or.jp/suzumura/
研究分野 (1件):
磁性、超伝導、強相関系
研究キーワード (3件):
ディラック電子系
, 低次元電子系
, 有機導体
競争的資金等の研究課題 (2件):
低次元電子系の理論
Theory of Low Dimensional Conductors
論文 (35件):
Tsumuraya, Takao, Kato, Reizo, Suzumura, Yoshikazu. Effective Hamiltonian of Topological Nodal Line Semimetal in Single-Component Molecular Conductor [Pd(dddt)(2)] from First-Principles. JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN. 2018. 87. 11
Suzumura Yoshikazu, Ogata Masao. Role of acoustic phonons in exotic conductivity of two-dimensional Dirac electrons. PHYSICAL REVIEW B. 2018. 98. 16
Yoshikazu Suzumura, Ai Yamakage. Berry Phase of Dirac Nodal Line Semimetal in Single-Component Molecular Conductor. JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN. 2018. 87. 9
Suzumura Yoshikazu, Cui Henbo, Kato Reizo. Conductivity and Resistivity of Dirac Electrons in Single-Component Molecular Conductor [Pd(dddt)(2)]. JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN. 2018. 87. 8
Yoshikazu Suzumura. Effect of long-range coulomb interaction on NMR shift in massless Dirac electrons of organic conductor. Journal of the Physical Society of Japan. 2018. 87. 2
もっと見る
MISC (53件):
Kazuto Kajiwara, Masahisa Tsuchiizu, Yoshikazu Suzumura, Claude Bourbonnais. Mechanism for the Singlet to Triplet Superconductivity Crossover in Quasi-One-Dimensional Organic Conductors. JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN. 2009. 78. 10. 104702(1-11)
Tilted-Cone-induced easy-plane pseudo-spin ferromagnet and Kosterlitz-Thouless transition in massless Dirac fermions. J. Phys. Soc. Jpn. 2009. 78. 11. 114711(1-7)
Tilted-Cone-induced easy-plane pseudo-spin ferromagnet and Kosterlitz-Thouless transition in massless Dirac fermions. J. Phys. Soc. Jpn. 2009. 78. 11. 114711(1-7)
S. Katayama, A. Kobayashi, Y. Suzumura. Electronic properties close to Dirac cone in two-dimensional organic conductor alpha-(BEDT-TTF)(2)I-3. EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL B. 2009. 67. 2. 139-148
Yoshito Nonoyama, Yukiko Maekawa, Akito Kobayashi, Yoshikazu Suzumura, Hiroshi Ito. Mechanism of superconductivity in quasi-two-dimensional organic conductor beta-(BDA-TTP) salts. JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN. 2008. 77. 9. 094703(1-6)
もっと見る
書籍 (1件):
理工学の基礎 力学
培風館 2005
学位 (1件):
博士(理学) (東京大学)
経歴 (1件):
名古屋大学大学院理学研究科 名誉教授
所属学会 (2件):
日本物理学会
, アメリカ物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM