ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901017023554017   更新日: 2025年01月16日

中村 英光

ナカムラ ヒデミツ | Nakamura Hidemitsu
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 植物分子、生理科学 ,  生物有機化学 ,  応用生物化学
研究キーワード (3件): 病害抵抗性 ,  ストリゴラクトン ,  植物ホルモン
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2018 - 2021 植物ホルモン受容体の過剰発現による植物免疫促進機構の解明とその応用研究
  • 2018 - 2020 ストリゴラクトン機能制御剤の選択性を利用した根圏化学コミュニケーションの機構解明
  • 2015 - 2018 超高感度RIイメージング検出系を用いた植物生長調節物質の動態解析
  • 2014 - 2017 根圏微生物の宿主との共生制御剤の創製とその利用による無機元素循環の効率化
  • 2014 - 2017 植物ホルモンシグナルクロストーク機構解明のためのDELLA複合体の網羅的解析
論文 (70件):
  • Jianwen Wang, Ikuo Takahashi, Ko Kikuzato, Toshihiko Sakai, Zhangliang Zhu, Kai Jiang, Hidemitsu Nakamura, Takeshi Nakano, Masaru Tanokura, Takuya Miyakawa, et al. Identification and structure-guided development of triazole urea-based selective antagonists of Arabidopsis karrikin signaling. Nature communications. 2025. 16. 1. 104-104
  • Moeka Fujita, Tomoya Tanaka, Miyuki Kusajima, Kengo Inoshima, Futo Narita, Hidemitsu Nakamura, Tadao Asami, Akiko Maruyama-Nakashita, Hideo Nakashita. Enhanced disease resistance against Botrytis cinerea by strigolactone-mediated immune priming in Arabidopsis thaliana. Journal of pesticide science. 2024. 49. 3. 186-194
  • Karin Okazaki, Shinsaku Ito, Hidemitsu Nakamura, Tadao Asami, Koichiro Shimomura, Mikihisa Umehara. Increase in ENHANCER OF SHOOT REGENERATION2 expression by treatment with strigolactone-related inhibitors and kinetin during adventitious shoot formation in ipecac. Plant cell reports. 2023
  • Shuichi Hashimoto, Yusuke Shikanai, Miyuki Kusajima, Hidemitsu Nakamura, Toru Fujiwara, Takehiro Kamiya. Inhibition of NPR1 Leads to Shoot Growth Improvement under Low-Calcium Conditions in Arabidopsis. Plant And Cell Physiology. 2023
  • Tomoyuki Koyama, Honami Zaizen, Ikuo Takahashi, Hidemitsu Nakamura, Masatoshi Nakajima, Tadao Asami. Small Molecules with Thiourea Skeleton Induce Ethylene Response in Arabidopsis. International journal of molecular sciences. 2023. 24. 15
もっと見る
MISC (92件):
特許 (11件):
学歴 (3件):
  • 1993 - 2005 東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命工学専攻
  • 1995 - 1998 東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命工学専攻
  • 1989 - 1993 東京大学 農学部 農芸化学科
経歴 (6件):
  • 2016/04 - 現在 芝浦工業大学 工学部 非常勤講師
  • 2014/03 - 現在 東京大学大学院 農学生命科学研究科 助教
  • 2011/03 - 2014/02 東京大学大学院 農学生命科学研究科 特任助教
  • 2008/04 - 2011/02 東京大学大学院 農学生命科学研究科 特任研究員
  • 2002/04 - 2008/03 独立行政法人農業生物資源研究所 特別研究員
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2019/04 - 現在 日本農薬学会 総務担当常任評議員
  • 2016/11 - 現在 一般社団法人 植物化学調節学会 編集幹事
  • 2019/04 - 2021/03 一般社団法人 日本農学会 会計担当常任委員
  • 2017/05 - 2019/04 公益社団法人 日本農芸化学会 関東支部会計幹事
  • 2018/11 - 2019/03 公益社団法人 日本農芸化学会 2019年度大会実行委員
全件表示
所属学会 (4件):
日本農薬学会 ,  日本植物生理学会 ,  植物化学調節学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る