特許
J-GLOBAL ID:200903013893610421

減速制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-370981
公開番号(公開出願番号):特開2005-135178
出願日: 2003年10月30日
公開日(公表日): 2005年05月26日
要約:
【課題】運転者に煩わしさを与えることなく運転者がブレーキ操作を終了した後に減速制御を作動できる。【解決手段】減速制御システムは、カーブと自車両の走行状態とに基づいて減速制御を行うものであり、運転者の加減速操作を検出する加減速操作検出部4及び運転者操作介入フラグ設置部16と、加減速操作検出部4及び運転者操作介入フラグ設置部16が減速制御中に運転者の加減速操作の開始を検出した場合、減速制御を停止する制御解除判定部22と、制御解除判定部22が減速制御を停止した後に、加減速操作検出部4が運転者が加減速操作を止めたことを検出した場合、所定の条件に基づいて減速制御を作動させる制御再介入判定部23とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
カーブと自車両の走行状態とに基づいて減速制御を行う減速制御装置において、 運転者が加減速操作を止めた場合に、前記減速制御を抑制して作動させることを特徴とする減速制御装置。
IPC (3件):
G08G1/09 ,  F02D29/02 ,  G08G1/16
FI (3件):
G08G1/09 V ,  F02D29/02 341 ,  G08G1/16 C
Fターム (21件):
3G093BA01 ,  3G093BA15 ,  3G093BA24 ,  3G093CB07 ,  3G093CB09 ,  3G093DA06 ,  3G093DB05 ,  3G093DB15 ,  3G093DB17 ,  3G093DB18 ,  3G093FB05 ,  5H180AA01 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF27 ,  5H180LL01 ,  5H180LL04 ,  5H180LL07 ,  5H180LL08 ,  5H180LL09 ,  5H180LL15
引用特許:
出願人引用 (20件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る