特許
J-GLOBAL ID:200903023264605038

車両用駆動装置の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池田 治幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-198352
公開番号(公開出願番号):特開2006-017282
出願日: 2004年07月05日
公開日(公表日): 2006年01月19日
要約:
【課題】 差動作用により変速機構として機能する差動機構と、その差動機構と駆動輪との間に自動変速機とを備える車両用駆動装置において、動力伝達経路が動力伝達遮断状態から動力伝達可能状態へ切り換えられる際のシフトショックを抑制する制御装置を提供する。【解決手段】 シフト操作装置46が動力伝達遮断状態を選択する非駆動ポジションから動力伝達可能状態を選択する駆動ポジションへ切り換えられる際に、出力制御手段86により動力伝達経路を動力伝達可能状態に切り換えるために第1クラッチが係合され、その係合後に第1電動機M1および第2電動機M2を用いて差動部11からの出力トルクが連続的に徐々に立ち上がるように制御される。よって、第1クラッチの係合時は差動部11からの出力トルクが抑制された状態とされて、たとえ第1クラッチの油圧がファーストアプライされてもシフトショックが抑制される。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
エンジンの出力を第1電動機および伝達部材へ分配する差動機構と該伝達部材から駆動輪への動力伝達経路に設けられた第2電動機とを有して電気的な差動装置として機能する電気的差動部と、前記動力伝達経路の一部を構成し自動変速機として機能する自動変速部とを備えた車両用駆動装置の制御装置であって、 前記動力伝達経路を、動力伝達可能状態と動力伝達遮断状態とに選択的に切り換える係合装置と、 該係合装置による前記動力伝達可能状態への切換えを選択するための駆動ポジションと該係合装置による前記動力伝達遮断状態への切換えを選択するための非駆動ポジションとに手動操作により切り換えられるシフト操作装置と、 該シフト操作装置が前記非駆動ポジションから駆動ポジションへ切り換えられた際に、前記係合装置を係合して前記動力伝達経路を動力伝達可能状態とし、該係合装置の係合後に前記第1電動機および/または前記第2電動機を用いて前記電気的差動部からの出力トルクの立ち上がりを制御する出力制御手段と を、含むことを特徴とする車両用駆動装置の制御装置。
IPC (6件):
F16H 61/04 ,  B60W 20/00 ,  B60W 10/10 ,  B60W 10/02 ,  B60K 6/04 ,  B60L 11/14
FI (7件):
F16H61/04 ,  B60K6/04 350 ,  B60K6/04 360 ,  B60K6/04 400 ,  B60K6/04 553 ,  B60K6/04 733 ,  B60L11/14
Fターム (52件):
3J552MA02 ,  3J552NA01 ,  3J552NB01 ,  3J552NB05 ,  3J552NB08 ,  3J552PA03 ,  3J552RA20 ,  3J552RB02 ,  3J552SA13 ,  3J552SB39 ,  3J552VA05W ,  3J552VA39Z ,  3J552VA64Z ,  3J552VA65W ,  3J552VA66W ,  3J552VA68Z ,  3J552VB01W ,  3J552VB04Z ,  3J552VC01Z ,  3J552VC02Z ,  3J552VC03Z ,  3J552VC05Z ,  3J552VC06Z ,  3J552VD02Z ,  5H115PA01 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PU28 ,  5H115PV09 ,  5H115QA10 ,  5H115QE17 ,  5H115QI04 ,  5H115QN04 ,  5H115QN06 ,  5H115QN08 ,  5H115QN10 ,  5H115RB08 ,  5H115RB11 ,  5H115RE02 ,  5H115RE03 ,  5H115RE12 ,  5H115SE03 ,  5H115SE05 ,  5H115SE08 ,  5H115TE02 ,  5H115TE05 ,  5H115TO02 ,  5H115TO04 ,  5H115TO14 ,  5H115TO21
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る