特許
J-GLOBAL ID:200903025111740176

教育システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 芳春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-069175
公開番号(公開出願番号):特開2003-271750
出願日: 2002年03月13日
公開日(公表日): 2003年09月26日
要約:
【要約】【課題】 前回の結果をみながら個人に合わせたレベルの教材を提供し、ネットワークを介して学習の状況を管理することで学習の習慣づけが行えるものを提供することを目的とする。【解決手段】 生徒の端末2と生徒の学習の状況を管理する管理サーバ3とをネットワークで接続し、前記管理サーバ3には、教材321と、その教材の学習を進めていく順番などを記録した学習手順情報322と、を記憶する教材記憶手段32と、教材321を前記生徒の端末2に送信した送信日や、生徒の端末2から解答を受信した受信日や、解答の正解率などから判断される理解度などの学習履歴311を生徒の個別情報に応じて記憶する学習履歴記憶手段とを備え、各生徒の学習履歴311に基づき学習手順情報322に従った教材321を管理サーバ3から生徒の端末2に送信し、生徒の端末2では、生徒の個別情報を管理サーバ3に送信して、生徒の個別情報に応じた教材321を管理サーバ3から受信し、教材321に対する解答を作成して管理サーバ3に送信する。
請求項(抜粋):
生徒の端末と生徒の学習の状況を管理する管理サーバとをネットワークで接続し、前記管理サーバには、教材と、その教材の学習を進めていく順番などを記録した学習手順情報と、を記憶する教材記憶手段と、前記教材を前記生徒の端末に送信した送信日や、前記生徒の端末から解答を受信した受信日や、解答の正解率などから判断される理解度などの学習履歴を生徒の個別情報に応じて記憶する学習履歴記憶手段と、各生徒の学習履歴に基づき前記学習手順情報に従った教材を前記生徒の端末に送信する学習管理手段と、を備え、前記生徒の端末には、前記生徒の個別情報を前記管理サーバに送信して、前記生徒の個別情報に応じた教材を前記管理サーバから受信する教材受信手段と、教材に対する解答を作成して前記管理サーバに送信する解答送信手段と、を備えた教育システム。
IPC (3件):
G06F 17/60 128 ,  G09B 7/04 ,  G09B 19/00
FI (3件):
G06F 17/60 128 ,  G09B 7/04 ,  G09B 19/00 G
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る