特許
J-GLOBAL ID:200903029588674758

運転走行支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中島 淳 ,  加藤 和詳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-272639
公開番号(公開出願番号):特開2009-101714
出願日: 2007年10月19日
公開日(公表日): 2009年05月14日
要約:
【課題】運転者に運転能力が低下していることを気付かせ、運転能力が低い状態での運転を減少させる運転走行支援装置を提供する。【解決手段】運転走行支援装置10は、運転者の覚醒状態又は飲酒状態を検出する運転者状態検出部11と、前記運転者状態検出部11により検出された覚醒状態又は飲酒状態に基づいて、前記運転者の状態を判定する運転状態判定部12と、前記運転状態判定部12により判定された前記運転者の状態に基づいて、アクセル、ブレーキ、ステアリング、車間距離制御手段及び車線維持手段の少なくとも1つの制御特性を変更するように制御する車両制御部13と、を備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
運転者の覚醒状態又は飲酒状態を検出する運転者状態検出手段と、 前記運転者状態検出手段により検出された覚醒状態又は飲酒状態に基づいて、前記運転者の状態を判定する運転状態判定手段と、 前記運転状態判定手段により判定された前記運転者の状態に基づいて、アクセル、ブレーキ、ステアリング、車間距離制御手段及び車線維持手段の少なくとも1つの制御特性を変更するように制御する車両制御手段と、 を備えた運転走行支援装置。
IPC (10件):
B60K 28/06 ,  A61B 5/18 ,  G08G 1/16 ,  B60T 7/06 ,  B60T 8/17 ,  B60T 7/12 ,  B60W 40/08 ,  B60W 30/16 ,  B60W 10/18 ,  B60W 10/20
FI (12件):
B60K28/06 B ,  B60K28/06 A ,  A61B5/18 ,  G08G1/16 F ,  B60T7/06 E ,  B60T8/17 Z ,  B60T7/12 C ,  B60K41/00 440 ,  B60K41/00 322 ,  B60K41/00 301F ,  B60K41/00 301G ,  B60T7/12 B
Fターム (33件):
3D037FA03 ,  3D037FA05 ,  3D037FA09 ,  3D037FA10 ,  3D037FA24 ,  3D037FA25 ,  3D037FA26 ,  3D037FB03 ,  3D041AA77 ,  3D041AA79 ,  3D041AC04 ,  3D041AC29 ,  3D041AE12 ,  3D041AE41 ,  3D246EA02 ,  3D246EA18 ,  3D246GA01 ,  3D246GB27 ,  3D246GB34 ,  3D246GC16 ,  3D246MA11 ,  4C038PP05 ,  4C038PQ04 ,  4C038PR00 ,  4C038PS00 ,  4C038PS07 ,  5H180AA01 ,  5H180LL01 ,  5H180LL02 ,  5H180LL04 ,  5H180LL08 ,  5H180LL09 ,  5H180LL20
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (17件)
  • 特開平3-096439
  • 車両用走行制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-324016   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 警報装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-338987   出願人:スズキ株式会社
全件表示

前のページに戻る