特許
J-GLOBAL ID:200903055289632454

高熱伝導率・高強度窒化ケイ素セラミックス及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大場 充 ,  堀川 美夕紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-143490
公開番号(公開出願番号):特開2005-330178
出願日: 2005年05月17日
公開日(公表日): 2005年12月02日
要約:
【課題】 優れた機械特性と熱伝導率を兼備する窒化ケイ素セラミックス及びその製造方法を低コストにて提供する。【解決手段】 窒化ケイ素粉末に焼結助剤を混合し、焼結してなる窒化ケイ素セラミックスであって、窒化ケイ素粉末に希土類化合物などの焼結助剤を添加し、原料粉を作る工程(1)と、アークプラズマ焼結装置を使って工程(1)で得られた原料粉を1400〜1800°Cで焼結し、緻密な微粒子セラミックスを作る工程(2)と、工程(2)で得られた微粒子セラミックスを1600〜2000°Cで熱処理する工程(3)とを備えるようにした。【選択図】なし
請求項(抜粋):
窒化ケイ素粉末に焼結助剤を混合し、焼結してなる窒化ケイ素セラミックスであって、 窒化ケイ素粉末に希土類化合物などの焼結助剤を添加し、原料粉を作る工程(1)と、 アークプラズマ焼結装置を使って1400〜1800°Cで前記原料粉を焼結し、緻密な微粒子セラミックスを作る工程(2)と、 前記微粒子セラミックスを1600〜2000°Cで熱処理する工程(3)を備えることを特徴とする高熱伝導率・高強度窒化ケイ素セラミックスの製造方法で作製された高熱伝導率・高強度窒化ケイ素セラミックス。
IPC (2件):
C04B35/584 ,  C04B35/64
FI (4件):
C04B35/58 102T ,  C04B35/58 102C ,  C04B35/58 102X ,  C04B35/64 E
Fターム (15件):
4G001BA06 ,  4G001BA08 ,  4G001BA09 ,  4G001BA11 ,  4G001BA31 ,  4G001BA32 ,  4G001BA42 ,  4G001BB32 ,  4G001BC41 ,  4G001BC53 ,  4G001BC57 ,  4G001BC62 ,  4G001BC63 ,  4G001BD03 ,  4G001BD13
引用特許:
出願人引用 (15件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る