特許
J-GLOBAL ID:200903059014830596

トナー粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-377049
公開番号(公開出願番号):特開2004-318064
出願日: 2003年11月06日
公開日(公表日): 2004年11月11日
要約:
【課題】 本発明の目的は、過大な電力消費を抑止しながら、着色剤の分散がより均質なトナー粒子を高効率、かつ安定的に製造し得るトナー粒子の製造方法を提供することにある。【解決手段】 第1の混合物中の着色剤又は離型剤又はそれらの混合物を微分散機により微粒状に分散する分散工程により第2の混合液を得、(i)該微分散機が、第1処理リングと、第1処理リングに対して接近離反可能な第2処理リングを少なくとも具備し、第1処理用リングを第2処理用リングに対して相対的に回転させる回転駆動機構とを具備し、(ii)第1処理リングと第2処理リングとの間に第1の混合液を導入することにより第2処理リングを第1処理リングから離間させ、第1処理リングの回転により着色剤又は離型剤又はそれらの混合物を微粒子状に分散させて第2の混合液を得ることを特徴とするトナー粒子の製造方法に関する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
第1の分散媒体に少なくとも着色剤又は離型剤又はそれらの混合物をプレ分散させて第1の混合液を調製し、 第1の混合物中の着色剤又は離型剤又はそれらの混合物を微分散機により微粒状に分散する分散工程により第2の混合液を得、 第2の混合液に必要により第2の分散媒体を追加して第2の混合液からトナー粒子を生成するトナー粒子の製造方法であり、 (i)該微分散機が、第1処理リングと、第1処理リングに対して 接近離反可能な第2処理リングを少なくとも具備し、 第1処理用リングを第2処理用リングに対して相対的に回転させる回転駆動機 構とを具備し、 第1処理リングが静止の状態において、第2の処理リングは第1処理リングを押圧しており、 (ii)第1処理リングと第2処理リングとの間に第1の混合液を導入することにより第2処理リングを第1処理リングから離間させ、第1処理リングの回転により着色剤又は離型剤又はそれらの混合物を微粒子状に分散させて第2の混合液を得ることを特徴とするトナー粒子の製造方法。
IPC (2件):
G03G9/087 ,  G03G9/08
FI (3件):
G03G9/08 381 ,  G03G9/08 365 ,  G03G9/08 384
Fターム (6件):
2H005AA06 ,  2H005AB03 ,  2H005AB06 ,  2H005CA13 ,  2H005CA14 ,  2H005CA23
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特開昭51-14895号公報
  • イエロトナー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-053862   出願人:日本ゼオン株式会社
  • 特許第3298443号公報
全件表示
審査官引用 (28件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (3件)
  • POWTEX TOKYO 2002The 14th International Powder Technology Exhibition Tokyo国際粉体工業展2002
  • JOURNAL OF the Japan Society of Colour Material ,日本,2002年12月,第75巻第12号,586か
  • 国際粉体工業展2002 出展品資料,2002年11月12日

前のページに戻る