特許
J-GLOBAL ID:200903092880795756

電力供給システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 川口 嘉之 ,  和久田 純一 ,  世良 和信 ,  遠山 勉 ,  関根 武彦 ,  今堀 克彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-341286
公開番号(公開出願番号):特開2009-165244
出願日: 2007年12月28日
公開日(公表日): 2009年07月23日
要約:
【課題】燃料電池システムからDC-DCコンバータを介して電力を供給する場合に、効率向上と耐久性の向上とを図る。【解決手段】駆動装置16の駆動に伴う負荷回路15への要求電圧を算出する手段と、燃料電池スタック11の端子電圧が負荷回路15の要求電圧を超える場合に、第1の電圧変換器12を停止させて燃料電池スタックの出力電力を負荷回路に伝達する手段と、第2の電圧変換器14を通じて負荷回路の入力電圧を制御することによって燃料電池スタック11の端子電圧を所定の基準電圧以下に制限する第1の電圧制限手段と、を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
移動体に搭載され、負荷回路を通じて前記移動体の駆動装置に電力を供給する電力供給システムであって、 前記負荷回路に電力を供給する燃料電池スタックと、 電力を蓄積するとともに、前記負荷回路に電力を供給可能な蓄電装置と、 前記燃料電池スタックと前記負荷回路との間に設けられ前記燃料電池スタックの端子電圧を前記負荷回路の入力電圧に変換する第1の電圧変換器と、 前記蓄電装置の端子電圧を前記負荷回路の入力電圧に変換する第2の電圧変換器と、 制御部と、を備え、 前記制御部は、前記駆動装置の駆動に伴う前記負荷回路の要求電圧を算出する手段と、 前記燃料電池スタックの端子電圧が前記負荷回路の要求電圧を超える場合に、前記第1の電圧変換器を停止させて前記燃料電池スタックの出力電力を前記負荷回路に伝達する手段と、 前記第2の電圧変換器を通じて前記負荷回路の入力電圧を制御することによって前記燃料電池スタックの端子電圧を所定の基準電圧以下に制限する第1の電圧制限手段と、を有する電力供給システム。
IPC (8件):
H02J 7/00 ,  H01M 8/04 ,  H01M 8/00 ,  H01M 10/48 ,  H01M 10/44 ,  H02J 7/34 ,  B60L 3/00 ,  B60L 11/18
FI (8件):
H02J7/00 P ,  H01M8/04 P ,  H01M8/00 Z ,  H01M10/48 P ,  H01M10/44 P ,  H02J7/34 A ,  B60L3/00 S ,  B60L11/18 G
Fターム (55件):
5G503AA05 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503CA01 ,  5G503CA10 ,  5G503CA11 ,  5G503CC02 ,  5G503DA07 ,  5G503DA15 ,  5G503DA18 ,  5G503FA06 ,  5G503GB03 ,  5G503GB06 ,  5G503GD03 ,  5H027AA02 ,  5H027BA13 ,  5H027KK54 ,  5H027MM26 ,  5H030AS08 ,  5H030BB08 ,  5H030BB21 ,  5H030DD20 ,  5H030FF41 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44 ,  5H115PA08 ,  5H115PA12 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI14 ,  5H115PI16 ,  5H115PI18 ,  5H115PI29 ,  5H115PI30 ,  5H115PO06 ,  5H115PO17 ,  5H115PU10 ,  5H115PV02 ,  5H115PV09 ,  5H115PV23 ,  5H115QE03 ,  5H115QE10 ,  5H115QE12 ,  5H115QI04 ,  5H115SE06 ,  5H115TI02 ,  5H115TI05 ,  5H115TO13 ,  5H115TO21 ,  5H115TO30 ,  5H115TR05 ,  5H115TR19 ,  5H115TU05 ,  5H115TU17 ,  5H115TZ03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る