特許
J-GLOBAL ID:200903093951277529

画像処理装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-172565
公開番号(公開出願番号):特開2008-005209
出願日: 2006年06月22日
公開日(公表日): 2008年01月10日
要約:
【課題】セキュリティを確保しつつ、画像データの送受信作業を簡略化することができる画像処理装置等を提供する。【解決手段】画像データの送信ジョブを受け付けた場合、指定された画像データの送信先を抽出し(S302)、指定された送信先に基づき、送信先のセキュリティ設定(アカウント情報に含まれる)を取得する(S303)。取得したセキュリティ設定に基づき、パスワードを設定し(S304)、送信対象である画像データを暗号化して、送信ファイルを生成する(S305)。そして、暗号化された画像データを前記送信先に送信する(S306)。【選択図】図7
請求項(抜粋):
画像データの送信先の指定入力を受け付ける送信先入力受付手段と、 前記送信先入力受付手段により受け付けられた送信先に基づき、当該送信先のセキュリティ情報を取得するセキュリティ情報取得手段と、 セキュリティ情報取得手段により取得されたセキュリティ情報を用いて、前記画像データを前記送信先に送信する画像データ送信手段とを備える ことを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
H04N 1/00 ,  H04N 1/32 ,  H04N 1/44
FI (3件):
H04N1/00 107Z ,  H04N1/32 F ,  H04N1/44
Fターム (12件):
5C062AA05 ,  5C062AA35 ,  5C062AC38 ,  5C062AC58 ,  5C062AF02 ,  5C062AF12 ,  5C062AF14 ,  5C062BC03 ,  5C075AB90 ,  5C075BA08 ,  5C075EE02 ,  5C075EE03
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (17件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • Applied Cryptography, 1996, 2nd Ed., p.2-4, 32-34

前のページに戻る