ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
文献
J-GLOBAL ID:201102243466048313   整理番号:11A0945582

衝撃溶接における金属ジェット放出及び溶接部界面形態のシミュレーション及び実験解析

Simulation and Experimental Analysis of Metal Jet Emission and Weld Interface Morphology in Impact Welding
著者 (3件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 1003-1008 (J-STAGE)  発行年: 2011年 
JST資料番号: G0668A  ISSN: 1345-9678  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
同種及び異種金属重ね継手の衝撃溶接における金属ジェット放出及び溶接部界面形成を調べた。さまざまの板厚,衝突速度及び衝突角度について平滑化粒子流体力学(SPH)法を用いて金属板間の斜め衝突の数値シミュレーションを行った。衝撃溶接における金属ジェット放出及び特徴のある波状の溶接部界面の形成を成功裡に再現した。2つの金属間の相対密度差の程度が,金属ジェットの成分を支配した。Al/CuやAl/Niの重ね継手のように密度差が大きいと,より低い密度の金属成分Alが金属ジェットを主に構成した。他方,Cu/NiやAl/Alの重ね継手のように密度差が小さいかゼロの時,両金属成分が金属ジェットを構成した。磁気パルス溶接(MPW)によって幾つかのタイプの重ね継手を作製した。Al/Cu及びCu/Al重ね継手から放射された金属ジェットを集め,X線回折によって分析した。溶接部界面のミクロ組織も調べた。実験結果は,シミュレーション結果と良く一致していた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
溶接部 
引用文献 (10件):
もっと見る

前のページに戻る