特許
J-GLOBAL ID:201103042067309462
蛍光内視鏡装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
上田 邦生
, 藤田 考晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-027885
公開番号(公開出願番号):特開2011-161046
出願日: 2010年02月10日
公開日(公表日): 2011年08月25日
要約:
【課題】被写体の定量的な情報を取得する。【解決手段】観察対象部位Xに励起光および参照光を照射する光源10と、光源10からの励起光の照射により観察対象部位Xにおいて発生した蛍光を撮影し蛍光画像を取得したり、参照光の照射により観察対象部位Xから戻る戻り光を撮影し参照画像を取得したりする画像生成部41と、画像生成部41により取得された参照画像を用いて蛍光画像を補正し補正蛍光画像を生成する画像補正部43と、画像補正部43により生成された補正蛍光画像における輝度値が所定の誤差範囲内の有効領域を設定する有効領域設定部47と、補正蛍光画像における輝度値が所定の閾値以上の高輝度領域を抽出する領域抽出部45と、領域抽出部45により抽出された高輝度領域をこの高輝度領域が有効領域内に存在するか否かを識別可能に表示する表示部51とを備える蛍光内視鏡装置100を提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被写体に励起光および参照光を照射する光源と、
該光源からの前記励起光の照射により前記被写体において発生した蛍光を撮影し蛍光画像を取得する蛍光画像取得部と、
前記光源からの前記参照光の照射により前記被写体から戻る戻り光を撮影し参照画像を取得する参照画像取得部と、
該参照画像取得部により取得された前記参照画像を用いて前記蛍光画像取得部により取得された前記蛍光画像を補正し補正蛍光画像を生成する補正蛍光画像生成部と、
該補正蛍光画像生成部により生成された前記補正蛍光画像における輝度値が所定の誤差範囲内となる有効領域を設定する有効領域設定部と、
前記補正蛍光画像における前記輝度値が所定の閾値以上の高輝度領域を抽出する領域抽出部と、
該領域抽出部により抽出された前記高輝度領域を該高輝度領域が前記有効領域内に存在するか否かを識別可能に表示する表示部とを備える蛍光内視鏡装置。
IPC (3件):
A61B 1/00
, A61B 1/04
, H04N 7/18
FI (3件):
A61B1/00 300D
, A61B1/04 370
, H04N7/18 M
Fターム (34件):
4C061AA00
, 4C061BB00
, 4C061CC06
, 4C061DD00
, 4C061MM05
, 4C061NN01
, 4C061NN05
, 4C061QQ02
, 4C061QQ04
, 4C061RR14
, 4C061WW02
, 4C061WW05
, 4C061WW10
, 4C061WW17
, 4C161AA00
, 4C161BB00
, 4C161CC06
, 4C161DD00
, 4C161MM05
, 4C161NN01
, 4C161NN05
, 4C161QQ02
, 4C161QQ04
, 4C161RR14
, 4C161WW02
, 4C161WW05
, 4C161WW10
, 4C161WW17
, 5C054AA05
, 5C054CC07
, 5C054FC04
, 5C054FE09
, 5C054FE16
, 5C054HA12
引用特許:
前のページに戻る