特許
J-GLOBAL ID:201203092067556502

リチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、およびリチウムイオン二次電池用負極の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 誠一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-202813
公開番号(公開出願番号):特開2012-084522
出願日: 2011年09月16日
公開日(公表日): 2012年04月26日
要約:
【課題】高容量と良好なサイクル特性を実現するリチウムイオン二次電池用負極を得る。【解決手段】集電体3の少なくとも一面に、多孔質シリコン粒子5を有するリチウムイオン二次電池用負極1であって、多孔質シリコン粒子5の平均粒径が、0.1μm〜50μmであり、多孔質シリコン粒子5は、三次元網目構造を有し、多孔質シリコン粒子5の平均空隙率が、20〜90%であり、多孔質シリコン粒子5の平均空孔径が、5nm〜2μmであり、多孔質シリコン粒子5の平均粒径と平均空孔径の比が、5以上であり、多孔質シリコン粒子5の組成が、酸素を除いてシリコンが80原子%以上であることを特徴とするリチウムイオン二次電池用負極である。多孔質シリコン粒子5の少なくとも一部が、集電体3に埋まっていることが好ましい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
集電体の少なくとも一面に、多孔質シリコン粒子を有するリチウムイオン二次電池用負極であって、 前記多孔質シリコン粒子の平均粒径が、0.1μm〜50μmであり、 前記多孔質シリコン粒子は、三次元網目構造を有し、 前記多孔質シリコン粒子の平均空隙率が、20〜90%であり、 前記多孔質シリコン粒子の平均空孔径が、5nm〜2μmであり、 前記多孔質シリコン粒子の平均粒径と平均空孔径の比が、5以上であり、 前記多孔質シリコン粒子の組成が、酸素を除いてシリコンが80原子%以上であることを特徴とするリチウムイオン二次電池用負極。
IPC (5件):
H01M 4/134 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/36 ,  H01M 4/139 ,  H01M 4/66
FI (5件):
H01M4/02 105 ,  H01M4/38 Z ,  H01M4/36 C ,  H01M4/02 112 ,  H01M4/66 A
Fターム (24件):
5H017AA03 ,  5H017BB01 ,  5H017BB06 ,  5H017BB08 ,  5H017BB16 ,  5H017CC03 ,  5H017DD05 ,  5H017EE01 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA16 ,  5H050CA07 ,  5H050CB11 ,  5H050DA04 ,  5H050GA02 ,  5H050GA03 ,  5H050GA07 ,  5H050GA12 ,  5H050GA22 ,  5H050GA24 ,  5H050HA02 ,  5H050HA05 ,  5H050HA07 ,  5H050HA09
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る