特許
J-GLOBAL ID:201903005325726738

表示装置およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉竹 英俊 ,  有田 貴弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-050734
公開番号(公開出願番号):特開2019-164201
出願日: 2018年03月19日
公開日(公表日): 2019年09月26日
要約:
【課題】異形の表示パネルを、特定の方向に湾曲させた湾曲した表示パネルを備える表示装置において、ガラス基板の湾曲時に発生する不良を抑制した表示装置を提供する。【解決手段】非矩形の外形を有した表示パネルが湾曲した状態で組み込まれた表示装置であって、表示パネルを構成するガラス基板は、表示パネルの湾曲方向に沿った辺に、曲線および直線の少なくとも一方の組み合わせで構成される外形の変曲点を有し、外形の変曲点の部分に湾曲方向に沿った辺における変動を緩和する変曲緩和領域として設けられた第1の曲率半径の円弧状の曲線部を備え、前記曲線部の前記第1の曲率半径は、5mmを超える大きさに形成されている。【選択図】図9
請求項(抜粋):
非矩形の外形を有した表示パネルが湾曲した状態で組み込まれた表示装置であって、 前記表示パネルを構成するガラス基板は、 前記表示パネルの湾曲方向に沿った辺に、曲線および直線の少なくとも一方の組み合わせで構成される外形の変曲点を有し、 前記外形の変曲点の部分に前記湾曲方向に沿った辺における変動を緩和する変曲緩和領域として設けられた第1の曲率半径の円弧状の曲線部を、備え、 前記曲線部の前記第1の曲率半径は、5mmを超える大きさに形成される、表示装置。
IPC (6件):
G09F 9/30 ,  G09F 9/00 ,  G02F 1/133 ,  G02F 1/13 ,  C03B 33/04 ,  C03B 33/023
FI (7件):
G09F9/30 308A ,  G09F9/00 338 ,  G02F1/1333 500 ,  G02F1/1333 ,  G02F1/13 101 ,  C03B33/04 ,  C03B33/023
Fターム (42件):
2H088FA03 ,  2H088FA06 ,  2H088FA07 ,  2H088FA09 ,  2H088FA26 ,  2H088HA01 ,  2H088HA06 ,  2H088HA08 ,  2H189AA64 ,  2H189AA70 ,  2H189CA13 ,  2H189CA18 ,  2H189CA21 ,  2H189CA26 ,  2H189CA27 ,  2H189FA22 ,  2H189FA47 ,  2H189FA52 ,  2H189LA02 ,  2H189LA07 ,  2H189LA10 ,  2H189LA14 ,  2H189LA15 ,  2H190JB02 ,  2H190JC04 ,  2H190JC08 ,  2H190JC13 ,  4G015FA02 ,  4G015FB01 ,  4G015FC02 ,  4G015FC05 ,  4G015FC14 ,  5C094AA42 ,  5C094BA43 ,  5C094DA05 ,  5C094EB02 ,  5C094GB10 ,  5C094JA07 ,  5G435AA17 ,  5G435BB12 ,  5G435KK05 ,  5G435KK10
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 表示パネル及びその切断方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-065385   出願人:群創光電股ふん有限公司
  • 半導体装置の作製方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-376605   出願人:株式会社半導体エネルギー研究所
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-216588   出願人:株式会社ジャパンディスプレイ
全件表示

前のページに戻る