Pat
J-GLOBAL ID:200903073965729162

γ-アミノ酪酸含有組成物並びにその製造法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 久保田 藤郎 ,  矢野 裕也
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004226423
Publication number (International publication number):2005065691
Application date: Aug. 03, 2004
Publication date: Mar. 17, 2005
Summary:
【課題】添加するグルタミン酸もしくはその塩の残存量が少なく、且つGABAを高濃度で含有する組成物並びにその製造法の提供。【解決手段】発芽玄米糠、米糠、米、脱脂米糠、ふすま、大豆種皮、小豆種皮及び竹小豆種皮よりなる群から選ばれた少なくとも1種のものとグルタミン酸もしくはその塩を含む培地で乳酸菌、例えばラクトバチルスブレビスIFO12005株を培養し、必要に応じて固-液分離するγ-アミノ酪酸含有組成物の製造法、及び該γ-アミノ酪酸含有組成物。更にグルタミン酸を除く上記原料の少なくとも1種のものの加水混合液に酸を添加し、pH4.6以下とし、加熱殺菌後、グルタミン酸もしくはその塩を添加した培地で前記と同様に培養してもよい。【選択図】なし
Claim (excerpt):
発芽玄米糠、米糠、米、脱脂米糠、ふすま、大豆種皮、小豆種皮及び竹小豆種皮よりなる群から選ばれた少なくとも1種のものとグルタミン酸もしくはその塩を含む培地での乳酸菌の培養物を有するγ-アミノ酪酸含有組成物。
IPC (3):
A23L1/305 ,  A23L1/30 ,  C12P13/00
FI (3):
A23L1/305 ,  A23L1/30 Z ,  C12P13/00
F-Term (37):
4B015LH12 ,  4B015LP02 ,  4B018LB01 ,  4B018LB02 ,  4B018LB03 ,  4B018LB08 ,  4B018MD19 ,  4B018MD49 ,  4B018MD57 ,  4B018MD86 ,  4B018MD91 ,  4B018MD93 ,  4B018ME04 ,  4B018MF13 ,  4B032DB01 ,  4B032DK19 ,  4B032DK59 ,  4B032DK70 ,  4B036LF01 ,  4B036LH14 ,  4B036LH47 ,  4B036LP16 ,  4B046LA04 ,  4B046LB04 ,  4B046LC06 ,  4B046LG19 ,  4B046LG51 ,  4B046LP80 ,  4B064AE01 ,  4B064CA02 ,  4B064CC03 ,  4B064CD22 ,  4B064DA10 ,  4B069DA14 ,  4B069DB13 ,  4B069HA01 ,  4B069HA07
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (11)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 京都府中小企業総合センター技報, 1999, No.27, pp.22-28
  • 京都府中小企業総合センター技報, 1999, No.27, pp.22-28
  • 京都府中小企業総合センター技報, 1999, No.27, pp.22-28

Return to Previous Page