研究者
J-GLOBAL ID:200901010730391130   更新日: 2024年02月14日

片山 建二

カタヤマ ケンジ | Katayama Kenji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 計算科学 ,  ナノ構造物理 ,  分析化学 ,  基礎物理化学
研究キーワード (2件): 分光 光化学 ,  工業分析化学
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2022 - 2025 機械学習・ベイズ最適化と分析化学データを組み合わせた光触媒材料の最適化
  • 2016 - 変調光誘起位相差顕微鏡による光生成キャリヤ寿命・移動物性評価法
  • 2016 - 酸化・還元機能を空間的に分離した高機能光触媒反応基板の作成
  • 2015 - スペックルパターン位相差顕微鏡を用いた3次元光誘起電子顕微測定法
  • 2014 - 増感型太陽電池の再結合を調べる顕微分光分析法
全件表示
論文 (154件):
  • Zhenhua Pan, Vikas Nandal, Yuriy Pihosh, Tomohiro Higashi, Tian Liu, Jason A. Röhr, Kazuhiko Seki, Chiheng Chu, Kazunari Domen, Kenji Katayama. Elucidating the Role of Surface Energetics on Charge Separation during Photoelectrochemical Water Splitting. ACS Catalysis. 2022. 14727-14734
  • Yuhei Taga, Zhenhua Pan, Kenji Katayama, Woon Yong Sohn. BiVO4-Dotted WO3 Photoanode with an Inverse Opal Underlayer for Photoelectrochemical Water Splitting. ACS Applied Energy Materials. 2022. 5. 5. 5750-5755
  • Tatsuya Chugenji, Zhenhua Pan, Kenji Katayama. Microscopic Interfacial Charge Transfer at Perovskite/Hole Transport Layer Interfaces Clarified Using Pattern-Illumination Time-Resolved Phase Microscopy. The Journal of Physical Chemistry C. 2022. 126. 17. 7548-7555
  • Kei Kawaguchi, Tatsuya Chugenji, Sayuri Okunaka, Hiromasa Tokudome, Kenji Katayama. Distinction and Separation of Different Types of Charge Carriers from the Time-Resolved Local Charge Carrier Mapping for Photocatalytic Materials. The Journal of Physical Chemistry C. 2022. 126. 15. 6646-6652
  • Tian Liu, Zhenhua Pan, Junie Jhon, M. Vequizo, Kosaku Kato, Binbin Wu, Akira Yamakata, Kenji Katayama, Baoliang Chen, Chiheng Chu, et al. Overall photosynthesis of H2O2 by an inorganic semiconductor. Nature Communications. 2022. 13. 1. 1034
もっと見る
MISC (15件):
  • 片山建二. パターン光照射時間分解位相差顕微鏡の開発 ー光触媒・太陽電池材料の光励起キャリヤを可視化するー. 可視化情報学会誌. 2020. 10. 10-13
  • 北畠有紀子, 北畠有紀子, 大図修平, DING C., ZHANG Y., 豊田太郎, 早瀬修二, 片山建二, SHEN Q. PbS量子ドット薄膜における光励起キャリアダイナミクス-量子ドットサイズの依存性-. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2019. 66th
  • Takashi Igarashi, Shota Kuwahara, Kenji Katayama. Photo and Thermal Control of Liposome Solubilization. BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN. 2013. 86. 9. 1071-1075
  • Mika Arai, Tomomi Fujii, Hayato Inoue, Shota Kuwahara, Kenji Katayama. Curing Dynamics of Photopolymers Measured by Single-shot Heterodyne Transient Grating Method. ANALYTICAL SCIENCES. 2013. 29. 4. 401-404
  • Hayato INOUE, Shota KUWAHARA, Kenji KATAYAMA. The whole process of phase transition and relaxation of poly(N-isopropylacrylamide) aqueous solution. Physical Chemistry Chemical Physics. 2013. p.3814
もっと見る
特許 (4件):
書籍 (1件):
  • Unconventional Liquid Crystals and Their Applications
    De Gruyter 2021
講演・口頭発表等 (91件):
  • ベイズ最適化による効率的計測を利用した時間分解計測
    (分析化学会第69年会 2020)
  • 界面活性剤溶液中の光駆動アクティブドロプレット
    (第71回コロイドおよび界面化学討論会 2020)
  • 時間分解パターン光照射位相差顕微鏡を用いた光デバイス中の電荷ダイナミクスマッピング
    (2020年web光化学討論会 2020)
  • Photo-induced charge dynamics in photo-devices -sphotocatalysis, water splitting, solar cells
    (Seminar @ McMaster University 2019)
  • Phase Transition Dynamics of Liquid Crystals Observed by Pattern-Illumination Phase Imaging
    (Optics of Liquid Crystals 2019 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1998 - 1999 東京大学 工学系研究科 応用化学専攻
学位 (2件):
  • 工学修士 (東京大学)
  • 工学博士 (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2016 - 2019 国立研究開発法人科学技術振興機構 さきがけ
  • 2012/04 - 中央大学理工学部教授
  • 2007/04 - 2012/03 中央大学理工学部准教授
  • 2006/04 - 2007/03 中央大学理工学部助教授
  • 2005/04 - 2006/03 財団法人 神奈川科学技術アカデミー 光科学重点研究室 マイクロ化学グループ 常勤研究員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2007/04 - 日本分析化学会 日本分析化学会奨励賞 近接場ヘテロダイン過渡格子分光法の開発とその応用
  • 2003/02 - 財団法人 井上科学振興財団 井上研究奨励賞 過渡反射格子法に基づく新しい超高速光熱変換測定法の開発とその応用
所属学会 (13件):
American Chemical Society ,  日本分析化学会 学生会員 ,  日本化学会 学生会員 ,  日本表面科学会 学生会員 ,  日本表面科学会 ,  日本化学会 ,  日本分光学会 ,  Secretary of 11th international conference on photothermal and photoacoustic phenomena ,  応用物理学会 ,  日本分析化学会 ,  SPIE ,  光化学協会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る