特許
J-GLOBAL ID:200903005738208215

発光素子及びこれを備える発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 豊栖 康司 ,  豊栖 康弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-256972
公開番号(公開出願番号):特開2009-088299
出願日: 2007年09月29日
公開日(公表日): 2009年04月23日
要約:
【課題】高出力で所望の色彩を有する発光波長を放出可能な、耐候性に優れた発光装置を実現できる発光素子及びこれを備える発光装置を提供する。【解決手段】発光層8を有する半導体構造11と、半導体構造11の一方の主面側に設けられた光取り出し面18と、半導体構造11の他方の主面側に備えられ、半導体構造11に電気的に接続される電極3と、を有する発光素子であって、半導体構造11と電極3との間に反射構造4が形成されており、反射構造4は、発光層8からの光の波長に対応する中心波長を反射する第1反射層4aと、中心波長とは異なる波長を中心波長とする第2反射層4bとから構成され、第1反射層4aと第2反射層4bの少なくとも一方の中心波長が、可視光域である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発光層(8)を有する半導体構造(11)と、 前記半導体構造(11)の一方の主面側に設けられた光取り出し面(18)と、 前記半導体構造(11)の他方の主面側に備えられ、前記半導体構造(11)に電気的に接続される電極(3)と、 を有する発光素子であって、 前記半導体構造(11)と前記電極(3)との間に反射構造(4)が形成されており、 前記反射構造(4)は、前記発光層(8)からの光の波長に対応する中心波長を反射する第1反射層(4a)と、該中心波長とは異なる波長を中心波長とする第2反射層(4b)とから構成され、 前記第1反射層(4a)と第2反射層(4b)の少なくとも一方の中心波長が、可視光域であることを特徴とする発光素子。
IPC (1件):
H01L 33/00
FI (2件):
H01L33/00 E ,  H01L33/00 N
Fターム (10件):
5F041AA03 ,  5F041CA04 ,  5F041CA13 ,  5F041CA22 ,  5F041CA40 ,  5F041CA91 ,  5F041CB15 ,  5F041DA04 ,  5F041DA09 ,  5F041DA77
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る