特許
J-GLOBAL ID:200903076739261254
電池制御装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
中島 淳
, 加藤 和詳
, 西元 勝一
, 福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-228971
公開番号(公開出願番号):特開2008-049877
出願日: 2006年08月25日
公開日(公表日): 2008年03月06日
要約:
【課題】回生電力を用いて蓄電池を充電するときに、燃料消費率の向上を図りながら、効率的で確実な暖機を可能とする。【解決手段】HVECUは、イグニッションスイッチがオンされると、バッテリ温度を読み込み、バッテリ温度が設定温度より低くなっていると暖機制御を行う(ステップ100、102)。暖機制御は、バッテリの目標容量を通常の目標SOCより低い目標SOCLに設定し、エンジンが起動されていると、バッテリの容量Cを読み込み、容量Cが目標SOCLより大きければ、バッテリの強制放電を行なう(ステップ106〜118)。このとき、エンジンの駆動力による充電を禁止しながら、回生電力の充電を行う。このバッテリの充放電により発熱によってバッテリ温度を上昇することにより、エンジンの燃料消費効率の向上を図りながら、短時間に確実にバッテリの暖機を行なうことができる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
内燃機関及び電動機の駆動力によって走行される車両に設けられて、蓄電池の充放電を目標容量に基づいて制御する電池制御装置であって、
前記蓄電池の電池温度を検出する温度検出手段と、
前記蓄電池の容量を検出する容量検出手段と、
前記温度検出手段によって検出される前記電池温度が予め設定された温度より低いと判断され、かつ、前記内燃機関が駆動されているとき、前記目標容量として通常状態に適用する第1の目標容量に換えて、第1の目標容量より低い第2の目標容量を設定する設定手段と、
前記容量検出手段によって検出される前記蓄電池の容量と前記設定手段によって設定される前記目標容量に基づいて前記蓄電池の充放電を制御する制御手段と、
を含むことを特徴とする電池制御装置。
IPC (10件):
B60W 10/26
, B60W 20/00
, B60L 11/14
, B60W 10/18
, B60K 6/445
, B60K 6/52
, B60K 6/543
, H01M 10/44
, H02J 7/00
, H02J 7/04
FI (11件):
B60K6/04 330
, B60L11/14
, B60K6/04 370
, B60K6/04 553
, B60K6/04 710
, B60K6/04 731
, H01M10/44 P
, H01M10/44 101
, H02J7/00 P
, H02J7/00 X
, H02J7/04 L
Fターム (30件):
5G003AA07
, 5G003BA01
, 5G003CB01
, 5G003EA05
, 5G003FA06
, 5H030AS08
, 5H030BB01
, 5H030BB21
, 5H030DD20
, 5H030FF22
, 5H030FF41
, 5H115PA12
, 5H115PC06
, 5H115PG04
, 5H115PI16
, 5H115PI24
, 5H115PI29
, 5H115PO17
, 5H115PU08
, 5H115PU24
, 5H115PU25
, 5H115PV09
, 5H115QE10
, 5H115RE01
, 5H115SE06
, 5H115TE01
, 5H115TI02
, 5H115TI05
, 5H115TI06
, 5H115TI10
引用特許:
出願人引用 (3件)
審査官引用 (16件)
全件表示
前のページに戻る