特許
J-GLOBAL ID:200903092321943117

加熱装置、加熱定着装置および画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-324698
公開番号(公開出願番号):特開2003-133036
出願日: 2001年10月23日
公開日(公表日): 2003年05月09日
要約:
【要約】【課題】 零電圧スイッチングが行えずに半導体スイッチング素子での損失が著しく増大し、発熱による劣化や熱破壊を招く危険性があった。また、軽負荷時においても零電圧スイッチングが可能となるように共振インピーダンスを大きくした場合には、交流電源電圧の変動により、半導体スイッチング素子に過大な電流が流れ該半導体スイッチ素子の破壊を招く危険性があり、定格入力電圧時の動作電圧・電流値に対して十分に大きなマージンを採るコストが高い半導体スイッチング素子を使用せざるを得ないという課題があった。【解決手段】 加熱装置において、スイッチング手段のオン・オフ期間を、温度検出手段で検出された温度に基づいて制御する電力制御手段は、入力電圧検出手段で検出された入力電圧に応じて、オン期間・オフ期間を補正する機能を備えたものである。
請求項(抜粋):
加熱ローラと、この加熱ローラの近傍に設けた励磁コイルと、この励磁コイルに高周波電流を供給する誘導加熱電源とを有する加熱装置において、前記誘導加熱電源は、商用交流電源の入力部に設けた入力電圧検出手段と、前記高周波電流を生成するスイッチング手段と、コンデンサ及び前記励磁コイルからなる共振手段と、前記スイッチング手段により発生する高周波電流を検出する電流検出手段と、前記スイッチング手段を駆動するスイッチング駆動手段と、前記加熱ローラの温度を検出する温度検出手段とを備え、前記スイッチング手段のオン・オフ期間を、前記温度検出手段で検出された温度に基づいて制御する電力制御手段は、前記入力電圧検出手段で検出された入力電圧に応じて、前記オン期間・オフ期間を補正する機能を備えたことを特徴とする加熱装置。
IPC (5件):
H05B 6/06 369 ,  H05B 6/06 393 ,  G03G 15/20 101 ,  G03G 15/20 109 ,  H05B 6/14
FI (5件):
H05B 6/06 369 ,  H05B 6/06 393 ,  G03G 15/20 101 ,  G03G 15/20 109 ,  H05B 6/14
Fターム (20件):
2H033AA21 ,  2H033AA23 ,  2H033AA30 ,  2H033BA25 ,  2H033BA30 ,  2H033BB18 ,  2H033BE06 ,  2H033CA07 ,  2H033CA30 ,  2H033CA45 ,  3K059AA03 ,  3K059AA07 ,  3K059AA08 ,  3K059AB19 ,  3K059AC03 ,  3K059AC33 ,  3K059AD07 ,  3K059AD25 ,  3K059AD28 ,  3K059CD05
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る