特許
J-GLOBAL ID:200903098118457248

電磁誘導加熱装置、電磁誘導加熱装置を用いた搬送装置及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小泉 雅裕 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-239539
公開番号(公開出願番号):特開2001-068262
出願日: 1999年08月26日
公開日(公表日): 2001年03月16日
要約:
【要約】【課題】 より高い性能を得ることのできる電磁誘導加熱装置そして電磁誘導加熱装置を用いた搬送装置及び画像形成装置を提供する。【解決手段】 電磁誘導発熱層1aが具備される加熱対象物1を加熱する電磁誘導加熱装置において、前記加熱対象物1の移動方向に直交する方向に沿って当該加熱対象物1に対向配置される第一励磁コイル2と、前記加熱対象物1を挟んで前記第一励磁コイル2に対向し且つ前記第一励磁コイル2に対して和動接続するように配置される第二励磁コイル3とを有する。
請求項(抜粋):
電磁誘導発熱層が具備される加熱対象物を加熱する電磁誘導加熱装置において、前記加熱対象物の移動方向に直交する方向に沿って当該加熱対象物に対向配置される第一励磁コイルと、前記加熱対象物を挟んで前記第一励磁コイルに対向し且つ前記第一励磁コイルに対して和動接続するように配置される第二励磁コイルとを有することを特徴とする電磁誘導加熱装置。
IPC (5件):
H05B 6/14 ,  G03G 15/16 ,  G03G 15/20 101 ,  G03G 15/20 103 ,  H05B 6/44
FI (5件):
H05B 6/14 ,  G03G 15/16 ,  G03G 15/20 101 ,  G03G 15/20 103 ,  H05B 6/44
Fターム (36件):
2H032AA05 ,  2H032AA14 ,  2H032AA15 ,  2H032BA09 ,  2H032BA11 ,  2H032BA18 ,  2H032BA21 ,  2H032BA23 ,  2H032BA30 ,  2H032CA02 ,  2H032CA13 ,  2H032DA15 ,  2H033BA02 ,  2H033BA07 ,  2H033BA27 ,  2H033BE06 ,  2H033CA02 ,  2H033CA23 ,  2H033CA27 ,  2H033CA44 ,  3K059AA08 ,  3K059AB00 ,  3K059AB19 ,  3K059AB20 ,  3K059AB28 ,  3K059AC10 ,  3K059AC37 ,  3K059AC73 ,  3K059AD03 ,  3K059AD27 ,  3K059AD28 ,  3K059AD34 ,  3K059CD52 ,  3K059CD72 ,  3K059CD75 ,  3K059CD77
引用特許:
審査官引用 (21件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-004851   出願人:ミノルタ株式会社
  • 画像記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-036367   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 特開平1-134385
全件表示

前のページに戻る