特許
J-GLOBAL ID:201203091522784296

ロッカーアームの構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 江原 望 ,  中村 訓 ,  神澤 淳子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-024854
公開番号(公開出願番号):特開2012-163057
出願日: 2011年02月08日
公開日(公表日): 2012年08月30日
要約:
【課題】内燃機関15のカム軸53と、吸気ポート42又は排気ポート43を開閉するバルブ45,47との間に設けられた動弁系のロッカーアーム57の構造において、揺動部及び回転部のフリクションの低減、ロッカーアームの小型化、及びデコンプカムの小型化を図る。【解決手段】ロッカーアーム57の支持孔67を支える転がり軸受68は、外周のシェル69の内側に複数のニードル70が装着された形式であり、同外周のシェル69が前記支持孔67に固定され、カムフォロア58は、ロッカーアーム57の左右一対の腕部66に保持されたカムフォロア軸72の周りに、複数のころ73を介して支持される外輪74を備え、前記外輪74及びころ73の左右方向の位置は前記腕部66によって規制され、前記外輪74の外径Drは、前記支持孔67の内径Dhと同等かそれ以下としたことを特徴とするロッカーアーム57の構造。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
内燃機関(15)のカム軸(53)と、吸気ポート(42)又は排気ポート(43)を開閉するバルブ(45,47)との間に設けられる動弁系のロッカーアーム(57)の構造において、 前記ロッカーアーム(57)は、シリンダヘッド(22)に支持されたロッカー軸(56)を介して揺動自在に支持されるための支持孔(67)を備え、前記カム軸(53)のカム(54A,54B)からの押力を受けるカムフォロア(58)を備え、前記支持孔(67)及びカムフォロア(58)が転がり軸受構造により支持され、 前記支持孔(67)を支える転がり軸受(68)は、外周のシェル(69)の内側に複数のニードル(70)が装着された形式であり、同外周のシェル(69)が前記支持孔(67)に固定され、 前記カムフォロア(58)は、ロッカーアーム(57)の左右一対の腕部(66)に保持されたカムフォロア軸(72)の周りに、複数のころ(73)を介して支持される外輪(74)を備え、前記外輪(74)及びころ(73)の左右方向の位置は前記腕部(66)によって規制され、 前記外輪(74)の外径(Dr)は、前記支持孔(67)の内径(Dh)と同等かそれ以下としたことを特徴とするロッカーアーム(57)の構造。
IPC (2件):
F01L 1/18 ,  F01L 13/08
FI (2件):
F01L1/18 F ,  F01L13/08
Fターム (27件):
3G016AA06 ,  3G016AA19 ,  3G016BB19 ,  3G016BB22 ,  3G016CA11 ,  3G016CA12 ,  3G016CA20 ,  3G016CA22 ,  3G016CA25 ,  3G016CA32 ,  3G016FA38 ,  3G016GA02 ,  3G018AA15 ,  3G018AB05 ,  3G018AB16 ,  3G018BA07 ,  3G018BA32 ,  3G018CA08 ,  3G018DA04 ,  3G018DA31 ,  3G018DA70 ,  3G018EA02 ,  3G018EA32 ,  3G018FA03 ,  3G018FA06 ,  3G018FA11 ,  3G018FA17
引用特許:
審査官引用 (17件)
全件表示

前のページに戻る