特許
J-GLOBAL ID:200903094710033943

パラレルハイブリッド車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-369445
公開番号(公開出願番号):特開2005-132181
出願日: 2003年10月29日
公開日(公表日): 2005年05月26日
要約:
【課題】二個のクラッチを必要とせず、十分な回生電力を得る。【解決手段】エアコン用コンプレッサ等の補機類や、エンジンに直列に設けた発電機や摩擦ブレーキ等によって、減速時のエンジンの負荷を増大することにより、モータ/発電機トルクTM/G を増大すると共に、差動装置3を介して連結されているエンジン1とモータ/発電機2とのロックアップクラッチ36による締結を解放してモータ/発電機回転速度NM/G を増大させることで、モータ/発電機2の回生電力を増大する。エンジンの負荷の増加量を制御可能なときには、必要な減速度が得られるようにしながらエンジン回転速度NE を可及的に小さくすることでモータ/発電機回転速度NM/G を大きくして回生電力の増大を図る。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
エンジンと、前記エンジンに対して直列に配設され且つ当該エンジンに対して負荷を印加可能な負荷手段と、発電機及び電動機の両機能を備え且つ蓄電装置との間で電流のやりとりを行う電動発電機と、変速装置と、第1軸に前記エンジンの出力軸が接続され且つ第2軸に前記電動発電機の出力軸が接続され且つ第3軸に前記変速装置の入力軸が接続された差動装置と、前記差動装置の第1軸乃至第3軸のうちの何れか二軸間に介装され、前記三つの軸を直結するロックアップクラッチと、前記ロックアップクラッチの作動状態及び前記電動発電機及びエンジンの運転状態及び前記変速装置の変速段及び前記負荷手段の作動状態を制御可能な制御手段と、アクセルペダルの操作状態を検出するアクセル操作状態検出手段と、走行速度を検出する走行速度検出手段及びブレーキの踏込み状態を検出するブレーキ踏込み状態検出手段の少なくとも何れか一方とを備え、前記制御手段は、前記アクセル操作状態検出手段で検出されたアクセル操作状態及び前記走行速度検出手段及びブレーキ踏込み状態検出手段の少なくとも何れか一方で検出された走行速度及びブレーキ踏込み状態の少なくとも何れか一方に基づいて必要な減速状態を推定する必要減速状態推定手段と、前記必要減速状態推定手段で推定された必要減速状態に基づいて、前記変速装置で達成可能な変速段毎に、前記ロックアップクラッチの解放状態と締結状態とで、前記エンジンの回転速度及び前記電動発電機の回転速度及び当該電動発電機で得られる回生電力を算出する第1回転速度及び回生電力算出手段と、前記ロックアップクラッチの解放状態で且つ前記負荷手段がエンジンに負荷を印加している状態で、前記エンジンの回転速度及び前記電動発電機の回転速度及び当該電動発電機で得られる回生電力を算出する第2回転速度及び回生電力算出手段と、前記蓄電装置の蓄電状態を検出する蓄電状態検出手段と、前記第1回転速度及び回生電力算出手段及び第2回転速度及び回生電力算出手段で算出されたエンジンの回転速度及び電動発電機の回転速度及び電動発電機で得られる回生電力に基づいて、前記蓄電状態検出手段で検出された蓄電装置の蓄電状態が小さいほど前記電動発電機による回生電力が大きくなるように変速装置の変速段及びロックアップクラッチクラッチの締結状態を選択する最適運転状態選択手段とを備え、前記最適運転状態選択手段で選択された変速装置の変速段及びロックアップクラッチの締結状態に基づいて、前記ロックアップクラッチの作動状態及びエンジン及び電動発電機の運転状態及び変速装置の変速段及び負荷手段の作動状態を制御することを特徴とするパラレルハイブリッド車両。
IPC (7件):
B60K41/28 ,  B60K6/04 ,  B60K17/04 ,  B60K41/00 ,  B60L11/14 ,  F02D29/02 ,  F02D29/04
FI (19件):
B60K41/28 ,  B60K6/04 160 ,  B60K6/04 310 ,  B60K6/04 320 ,  B60K6/04 330 ,  B60K6/04 350 ,  B60K6/04 360 ,  B60K6/04 370 ,  B60K6/04 400 ,  B60K6/04 530 ,  B60K6/04 730 ,  B60K17/04 G ,  B60K41/00 301A ,  B60K41/00 301B ,  B60K41/00 301C ,  B60K41/00 301D ,  B60L11/14 ,  F02D29/02 D ,  F02D29/04 B
Fターム (73件):
3D039AA02 ,  3D039AA04 ,  3D039AB01 ,  3D039AB27 ,  3D039AC03 ,  3D039AC06 ,  3D039AC39 ,  3D041AA00 ,  3D041AA11 ,  3D041AB01 ,  3D041AC01 ,  3D041AC06 ,  3D041AC15 ,  3D041AD00 ,  3D041AD01 ,  3D041AD02 ,  3D041AD04 ,  3D041AD18 ,  3D041AD31 ,  3D041AD41 ,  3D041AD51 ,  3D041AE02 ,  3D041AE03 ,  3D041AE11 ,  3D041AE14 ,  3D041AE31 ,  3D041AF01 ,  3G093AA05 ,  3G093AA07 ,  3G093AA12 ,  3G093BA19 ,  3G093CB07 ,  3G093DA01 ,  3G093DA06 ,  3G093DB01 ,  3G093DB05 ,  3G093DB11 ,  3G093DB15 ,  3G093DB25 ,  3G093DB26 ,  3G093DB28 ,  3G093EB01 ,  3G093EB03 ,  3G093EB04 ,  3G093EB08 ,  3G093EC03 ,  3G093FA11 ,  5H115PA11 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI24 ,  5H115PI29 ,  5H115PO02 ,  5H115PO06 ,  5H115PO09 ,  5H115PU08 ,  5H115PU23 ,  5H115PU25 ,  5H115PV03 ,  5H115PV09 ,  5H115QE01 ,  5H115QE08 ,  5H115QE10 ,  5H115QI04 ,  5H115SE08 ,  5H115SE10 ,  5H115TB01 ,  5H115TE02 ,  5H115TI01 ,  5H115TO21 ,  5H115TO23 ,  5H115TO26
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る