特許
J-GLOBAL ID:201003096786839657

車線区画線検出装置、車線区画線検出方法、及び車線区画線検出プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 実
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-271813
公開番号(公開出願番号):特開2010-102427
出願日: 2008年10月22日
公開日(公表日): 2010年05月06日
要約:
【課題】ノイズが存在する場合でも、正確に車線区画線を検出することのできる、車線区画線検出装置、車線区画線検出方法、及び車線区画線検出プログラムを提供する。【解決手段】走行路を走行する走行体から前記走行路を撮像して得られた原画像を取得する、原画像取得手段と、前記原画像に基づいて、前記走行路に含まれる車線区画線の前記走行体からの相対位置を検出する車線区画線位置検出手段と、時刻t0における原画像である第1画像の部分画像と、前記時刻t0よりも過去における前記原画像である過去画像の前記部分画像とに基づいて、車線区画線位置検出手段における検出結果を検定する、検定手段とを具備する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
走行路を走行する走行体から前記走行路を撮像して得られた原画像を取得する、原画像取得手段と、 前記原画像に基づいて、前記走行路に含まれる車線区画線の前記走行体からの相対位置を検出する車線区画線位置検出手段と、 時刻t0に取得された前記原画像の部分画像と、前記時刻t0よりも過去における前記原画像である過去画像の部分画像とに基づいて、前記時刻t0における前記車線区画線位置検出手段の検出結果を検定する、検定手段と、 を具備する 車線区画線検出装置。
IPC (3件):
G08G 1/16 ,  G06T 7/60 ,  G06T 1/00
FI (3件):
G08G1/16 C ,  G06T7/60 200J ,  G06T1/00 330A
Fターム (27件):
5B057AA16 ,  5B057CD12 ,  5B057CE12 ,  5B057DA07 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC08 ,  5B057DC22 ,  5B057DC30 ,  5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180LL01 ,  5H180LL02 ,  5H180LL04 ,  5H180LL08 ,  5H181AA01 ,  5H181CC04 ,  5H181LL01 ,  5H181LL02 ,  5H181LL04 ,  5H181LL08 ,  5L096AA06 ,  5L096BA04 ,  5L096CA02 ,  5L096CA04 ,  5L096FA03 ,  5L096FA69
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 車両用後側方監視装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-174767   出願人:矢崎総業株式会社
  • 車線逸脱抑制装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-359836   出願人:三菱自動車工業株式会社
  • 車両の車線逸脱警報装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-254158   出願人:マツダ株式会社
全件表示

前のページに戻る