特許
J-GLOBAL ID:201203053845670860

膜ろ過装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (17件): 蔵田 昌俊 ,  高倉 成男 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-057242
公開番号(公開出願番号):特開2012-192325
出願日: 2011年03月15日
公開日(公表日): 2012年10月11日
要約:
【課題】 膜間差圧上昇を抑制して処理水量を高くでき、使用する薬品使用量を低減し、処理工程が少なく省スペースが実現できる膜ろ過装置を提供する。【解決手段】 水溶性有機物を含む被処理水に凝集剤を添加する凝集剤添加装置4と、添加された凝集剤を被処理水に混和させるために被処理水を急速撹拌する急速撹拌機を有する接触混和槽3と、接触混和槽内の被処理水に粉末状の活性炭を添加する活性炭添加装置5と、接触混和槽から送られてくる凝集剤と粉末状活性炭がともに添加された被処理水をろ過するろ過膜を有するろ過器7と、接触混和槽から前記ろ過器へ被処理水を供給するためのポンプP2を有する供給ラインL2と、添加された凝集剤と粉末状活性炭が接触混和槽内の被処理水と接触したときから該被処理水が前記ろ過器で膜分離されるまでの時間が15分間以内となるように、凝集剤添加装置4、活性炭添加装置5およびポンプP2の駆動を制御する制御器20とを有する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
水溶性有機物を含む被処理水に凝集剤を添加する凝集剤添加装置と、 添加された凝集剤を被処理水に混和させるために被処理水を急速撹拌する急速撹拌機を有する接触混和槽と、 前記接触混和槽内の被処理水に粉末状の活性炭を添加する活性炭添加装置と、 前記接触混和槽から送られてくる凝集剤と粉末状活性炭がともに添加された被処理水をろ過するろ過膜を有するろ過器と、 前記接触混和槽から前記ろ過器へ前記被処理水を供給するためのポンプを有する供給ラインと、 添加された凝集剤と粉末状活性炭が前記接触混和槽内の被処理水と接触したときから該被処理水が前記ろ過器で膜分離されるまでの時間が15分間以内となるように、前記凝集剤添加装置、前記活性炭添加装置および前記ポンプの駆動を制御する制御手段と、 を具備することを特徴とする膜ろ過装置。
IPC (10件):
C02F 1/44 ,  B01D 65/02 ,  B01D 61/16 ,  B01D 61/18 ,  B01D 61/22 ,  C02F 1/28 ,  B01D 21/00 ,  B01D 21/01 ,  B01D 21/26 ,  C02F 1/52
FI (13件):
C02F1/44 F ,  C02F1/44 A ,  B01D65/02 ,  B01D61/16 ,  B01D61/18 ,  B01D61/22 ,  C02F1/28 D ,  B01D21/00 C ,  B01D21/01 C ,  B01D21/01 B ,  B01D21/26 ,  C02F1/52 Z ,  B01D21/00 B
Fターム (47件):
4D006GA06 ,  4D006GA07 ,  4D006HA01 ,  4D006KA01 ,  4D006KA03 ,  4D006KB12 ,  4D006KB13 ,  4D006KB14 ,  4D006KB20 ,  4D006KC03 ,  4D006KC13 ,  4D006KC15 ,  4D006KD08 ,  4D006KD09 ,  4D006KE01P ,  4D006KE16R ,  4D006KE22Q ,  4D006KE23Q ,  4D006KE24Q ,  4D006KE28Q ,  4D006MA01 ,  4D006PA01 ,  4D006PB08 ,  4D006PC11 ,  4D006PC61 ,  4D015BA21 ,  4D015BA23 ,  4D015BB05 ,  4D015CA01 ,  4D015CA04 ,  4D015DA04 ,  4D015EA03 ,  4D015EA35 ,  4D015EA39 ,  4D015FA01 ,  4D015FA02 ,  4D015FA22 ,  4D624AA04 ,  4D624AA10 ,  4D624AB04 ,  4D624BA02 ,  4D624BB01 ,  4D624DA03 ,  4D624DB03 ,  4D624DB05 ,  4D624DB07 ,  4D624DB21
引用特許:
審査官引用 (15件)
全件表示

前のページに戻る