特許
J-GLOBAL ID:201303050161294778

自動分析装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (19件): 蔵田 昌俊 ,  高倉 成男 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-044341
公開番号(公開出願番号):特開2013-181781
出願日: 2012年02月29日
公開日(公表日): 2013年09月12日
要約:
【課題】測定結果の信頼性を向上可能な自動分析装置を提供する。【解決手段】反応管31は、測光位置P1を通過するように間欠的に反応ディスクにより移動される。測光部25は、測光位置P1に位置する反応管31について複数の高さで測光を行う。判定部は、複数の測光高さに関する測定値を比較し、測定値間にばらつきがあるか否かを判定する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
測光位置を通過するように複数の反応管を備える反応部と、 前記測光位置に位置する反応管について複数の高さで測光を行う測光部と、 を具備する自動分析装置。
IPC (3件):
G01N 21/01 ,  G01N 35/00 ,  G01N 21/59
FI (3件):
G01N21/01 Z ,  G01N35/00 A ,  G01N21/59 Z
Fターム (27件):
2G058CB04 ,  2G058GA03 ,  2G058GA08 ,  2G058GD01 ,  2G058GD07 ,  2G058GE10 ,  2G059AA01 ,  2G059BB04 ,  2G059BB06 ,  2G059DD05 ,  2G059DD12 ,  2G059EE01 ,  2G059EE11 ,  2G059FF11 ,  2G059FF12 ,  2G059GG02 ,  2G059JJ05 ,  2G059JJ17 ,  2G059KK03 ,  2G059KK04 ,  2G059MM01 ,  2G059MM05 ,  2G059MM09 ,  2G059MM10 ,  2G059NN10 ,  2G059PP01 ,  2G059PP04
引用特許:
出願人引用 (15件)
  • 自動分析装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-277230   出願人:株式会社東芝, 東芝メディカルシステムズ株式会社
  • 特開平1-134234
  • 分析装置と分析装置の測光方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-023820   出願人:オリンパス株式会社
全件表示
審査官引用 (18件)
  • 自動分析装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-277230   出願人:株式会社東芝, 東芝メディカルシステムズ株式会社
  • 特開平1-134234
  • 特開平1-134234
全件表示

前のページに戻る