特許
J-GLOBAL ID:200903064767061084

車両用の充電ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-055292
公開番号(公開出願番号):特開2009-213301
出願日: 2008年03月05日
公開日(公表日): 2009年09月17日
要約:
【課題】取り扱いが容易な車両用の充電ユニットを提供し、電気を利用する車両の普及を促進する。【解決手段】入力される電力を計測しながらコンセントに供給することで車両の二次電池を充電する機能と電力線通信で料金決済できる機能を充電ユニットとしてまとめ、これを車輪止めに設置できるようにする。コンセントは、車輪止めの左右両側に設け、いずれ側からでも使用できるようにするとともに、同時に給電できないよう制御する。コンセントに防塵用のキャップを設け、充電のためにこれを外す動作で決済のための通信を開始する。キャップを外してから所定時間内にコンセントにプラグを挿入せず放置しなければこれを通報し、防塵対策を万全とする。【選択図】図9
請求項(抜粋):
電池を有する車両を充電するための電力を供給する接続部と、前記接続部に供給すべき電力を入力する電力入力部と、前記接続部から車両に供給される電力を計測する計測部と、前記計測部の計測結果に基づく電力料金決済のための通信部とを有することを特徴とする車両用の充電ユニット。
IPC (4件):
H02J 7/00 ,  H02J 13/00 ,  B60L 11/18 ,  G06Q 20/00
FI (5件):
H02J7/00 301B ,  H02J7/00 P ,  H02J13/00 B ,  B60L11/18 C ,  G06F17/60 424
Fターム (26件):
5G064AA08 ,  5G064AC09 ,  5G064DA11 ,  5G503AA01 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503FA03 ,  5G503FA06 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI22 ,  5H115PI29 ,  5H115PO06 ,  5H115PO07 ,  5H115PO15 ,  5H115PU01 ,  5H115PU21 ,  5H115PU23 ,  5H115PV23 ,  5H115QN03 ,  5H115QN12 ,  5H115SE06 ,  5H115SL01 ,  5H115SL09 ,  5H115TI02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (22件)
全件表示

前のページに戻る