Pat
J-GLOBAL ID:200903047745751689

中性子発生方法、及び中性子発生装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (7): 杉村 興作 ,  高見 和明 ,  徳永 博 ,  藤谷 史朗 ,  来間 清志 ,  冨田 和幸 ,  阿相 順一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004340109
Publication number (International publication number):2006155906
Application date: Nov. 25, 2004
Publication date: Jun. 15, 2006
Summary:
【課題】安全で使用環境及び使用条件などに制限を加えることなく、熱中性子あるいは熱外中性子などの中性子を高強度に得る方法及び装置を提供する。【解決手段】陽子又は重陽子をリング状の加速器により所定のエネルギーまで加速する。次いで、前記所定のエネルギーを有する前記陽子又は前記重陽子を所定のターゲットに衝突させ、原子核反応を通じて中性子を発生させる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
陽子又は重陽子をリング状の加速器により所定のエネルギーまで加速する工程と、 前記所定のエネルギーを有する前記陽子又は前記重陽子を所定のターゲットに衝突させ、原子核反応を通じて中性子を発生させる工程と、 を具えることを特徴とする、中性子発生方法。
IPC (4):
H05H 3/06 ,  G21K 5/08 ,  H05H 6/00 ,  H05H 13/00
FI (4):
H05H3/06 ,  G21K5/08 N ,  H05H6/00 ,  H05H13/00
F-Term (8):
2G085AA11 ,  2G085BA17 ,  2G085CA11 ,  2G085CA21 ,  2G085DA03 ,  2G085EA01 ,  2G085EA07 ,  2G085EA08
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (20)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • Theory and Desing of Charged Particle Beams
  • Theory and Desing of Charged Particle Beams

Return to Previous Page