特許
J-GLOBAL ID:200903097584271859

導電性液状シリコーンゴム組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 隆司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-007391
公開番号(公開出願番号):特開2001-200158
出願日: 2000年01月17日
公開日(公表日): 2001年07月24日
要約:
【要約】【解決手段】 (A)25°Cにおける粘度が10〜100,000センチポイズのオルガノポリシロキサン 100重量部(B)シリカ微粉末 1〜100重量部(C)金属粉末又は導電性金属メッキ粉末 30〜700重量部(D)硬化剤 上記(A)成分を硬化させ得る量を含有してなることを特徴とする導電性液状シリコーンゴム組成物。【効果】 本発明の導電性液状シリコーンゴム組成物は、体積抵抗が小さく、安定した抵抗値を示すことが可能で、射出成形可能な粘度の組成物を得ることができる優れたシリコーンゴムを与え、このシリコーンゴムは高導電用途に使用される電気製品の部品、電気の接点等に有用である。
請求項(抜粋):
(A)25°Cにおける粘度が10〜100,000センチポイズのオルガノポリシロキサン 100重量部(B)シリカ微粉末 1〜100重量部(C)金属粉末又は導電性金属メッキ粉末 30〜700重量部(D)硬化剤 上記(A)成分を硬化させ得る量を含有してなることを特徴とする導電性液状シリコーンゴム組成物。
IPC (8件):
C08L 83/04 ,  B29C 45/00 ,  C08K 3/08 ,  C08K 3/36 ,  C08K 5/14 ,  C08K 9/02 ,  C08L 83/07 ,  B29K 83:00
FI (8件):
C08L 83/04 ,  B29C 45/00 ,  C08K 3/08 ,  C08K 3/36 ,  C08K 5/14 ,  C08K 9/02 ,  C08L 83/07 ,  B29K 83:00
Fターム (22件):
4F206AA33 ,  4F206AA46 ,  4F206AB03 ,  4F206AB13 ,  4F206AB17 ,  4F206AE03 ,  4F206AH33 ,  4F206JA07 ,  4F206JB12 ,  4F206JQ81 ,  4J002CP04X ,  4J002CP14W ,  4J002DA067 ,  4J002DA077 ,  4J002DJ016 ,  4J002DJ017 ,  4J002EK008 ,  4J002FB047 ,  4J002FD117 ,  4J002FD14X ,  4J002FD148 ,  4J002GQ00
引用特許:
出願人引用 (28件)
全件表示
審査官引用 (15件)
全件表示

前のページに戻る